2011年5月23日月曜日

おでかけ

先日、小金井公園に遊びにいきました。



どうすか、この見事な大輪。
子供の顔ぐらいのサイズでした。


ちょうどまさに見ごろだったようで、なんと表現してよいか、
最高潮にぴっちぴちの状態でした。
かすれることなく、また未熟なこともなく、
うっかり爆笑してしまうほどの見事な咲きっぷり。

いくら花は美しいといえど、基本そんなにわざわざ愛でることもない私ですが、
これに関しては「すばらしい」の一言でした。

こういう時にめぐり合えるのはよいですね。

http://www.tatemonoen.jp/about/index.html

小金井公園には、「江戸東京たてもの園」があって、
今回行くのは2回目なのですが、変わらず楽しめました。
人がしっかり管理していて、寂れていなくて、空気がきちんと流れていて。

素敵な発見がたくさんあったので、これはまた次回。

yomegram

2011年5月10日火曜日

オーダーとか

アルファベットシリーズの登場多いですね。
それだけオーダーがあるということ。素敵なことですね。


 いつも独特でお洒落な「F」様から受けまして、
早速作り始めています。
繋ぎにはお手持ちのチェーンを使って・・・と、
素敵なご提案をいただきましたので、妄想しながら進めています。
できたらまたアップしたいです。


おなじみ「pixie」にお届けする子です。

石の納品と一緒に戴くお手紙に、商品の詳細、人となりに始まり、
どんな雑誌を読んでいそうか、どんな意味をこめてこの石を選んだのか、
などなどがpixie店主によって綴られています。

大体手が動くままに作り進めるのですが、
その綴られた内容をぽけーっと頭に浮かべながらやっています。

思った感じになっていますかね??

喜んでいただけますように。

yomegram

2011年4月29日金曜日

リメイク

今回はリメイクした商品をご紹介します。
もちろんホームページのほうでもご紹介しますが、ちょっとだけお見せします。

↓こちらがお客様からお預かりしたリング。既に石は外してしまいましたが、ピンクゴールドの立爪リングでした。





↓そしてこちらがリメイク後。これでもか!というほど雰囲気が変わりました。


このようにして福永宝飾店ではリメイクのご注文も承っておりますので、お気軽にご連絡ください!

2011年4月24日日曜日

完成・・・

といってもずいぶん前のこととなりますが。。。

以前、このブログでも途中経過をお見せしたオーダーメイドのブライダルリングが完成しました!
シンプルながらも雰囲気のあるリングに仕上がりまして、我ながら満足しております。




これが↓




こうなりました!↓
















どうでしょうか。
この商品に関する詳しい説明は、今後アップするホームページのブライダルのコーナーでしたいと思っております。

T様、この度はありがとうございました!

2011年4月10日日曜日

ハルコレ@福永宝飾店

今朝は早くから自然光を使って、作品たちの撮影大会。

我が家のクラフトマン1号の手で撮影されたかわいいやつたちです。


↑ちょいちょいブログに登場(勝手に)していただいている「pixie」さんところに行く子たちです。
pixieで選ばれた石たちは、身に着けられるようにするため、私のもとで変身します。

この一ヶ月弱の間、いつも以上に不安に思っていることと思い、
いつもよりペースアップしてお届けしております。
もうしばしお待ちくださいね。


こんな風に生まれ変わります。
この並んでる様がかわいい。いつも「かわいいかわいい」言いながら作ってます。

↓これはパールシリーズの新作。
いつもより小ぶりなパールです。薔薇を背景だなんてなんだか大人っぽい。
薔薇の深い赤がなんとも言えず美しい。

今回、お花と一緒に撮影会してみましたが、
季節感があってとてもいいなーと思いました。
心なしか作品たちもいい気分になっている気がしました。
妄想ですけどね。

yomegram

2011年3月2日水曜日

NEWホームページ開設!!

ホームページの引越しをすることにしました。
http://www.picogramdesign.com
DSC_0152

私たちのことをもっと見やすく、知ってもらうために、です。
まだまだ工事中ではありますが、ぜひご覧ください。
いまはここに集中できない事情があって、
ペースはとってもスロウですが、完成を夢見てがんばります。

_DSC0328

見よ!!この親指の曲がり。
この手から素敵なジュエリーがたくさん生まれているのです。
無口な我が家のクラフトマンは、日々せっせとジュエリーを作り上げております。

_DSC0317
私の手元のスーパーアップ。
二人でこつこつ。

近いうちにやるつもりな展示会のために、
今日もアルファベットです。

26文字ってけっこう大変・・
でも、どこかの誰かの名前を思い浮かべて作るのはとても楽しいのです。
「B」っているの??とか思いながらも。

yomegram

2011年2月13日日曜日

近いうちに・・・

近いうちにやろうと思うことがたくさん。たーっくさん。

展示会またやろうと思っていて、作品作りに精を出す。

_DSC0249_01
アルファベットのネックレス、オーダーを良くいただくので、
じゃあアルファベット全部つくっちゃおう!なんて思ったのです。

えりかとさやかはまだないよ。
アキコはあるよ。

アルファベットは26個。
ZやXなんてお名前なかなかいないとおもうけど、
とりあえず全部作る予定でこつこつやってます。

それと並行して、いつものあれ。

_DSC0282

pixie への納品分。
前回既にお届けした18金のペンダントトップは、
写真を撮り忘れたのだけれどとってもよい出来栄え。
いつも全力ですけど、やっぱり特によく出来たなーってのがあるのです。
気に入ってもらえるといいのだけれど。。

まるで売れっ子作家のように、一年待ちで作品をお届けしておりますが、
みなさん気長に待ってくれます。

それぞれが自分で選んだ素敵な石。

繊細なものが多く、取り返しのつかない事故もありますが、
すばらしい店主が、「それも廻りあわせ」と温かく受け入れてくださいます。

がんばります。
いつもありがとう。

yomegram