2014年4月9日水曜日

時々製作風景

現在いただいているオーダーの中で、いくつか、譲り受けた指輪をそのまま使ってほしい、というものがあります。
K18やプラチナなどはそんなことも可能です。

今までにもちらちらとブログで紹介したりしてきましたが、こんな風に作業を進めておりますところを少しだけ。

今回はプラチナです。

まずは細かくしたプラチナを溶かします。



プラチナですので、酸素バーナーを使って溶かしています。
写真を見るだけでもまぶしいですね。
実際は、専用の眼鏡をかけて溶かします。
そうしないと目が大変なことになるようです。


そして、溶かして柔らかくなったプラチナを、ガンガン叩いて引き締めつつ、ざくっとしたブロック状になるように整形していきます。

火をあてる、叩く、という動作をあと何回か続けて引き締めることで、プラチナのバーが出来上がります。

指輪一本作るには、ある程度ボリュームのある状態から、削り出していきますので、お預かりしたプラチナリングだけでは足りないことがほとんどです。
ですので、この溶かす工程の中で、足りない地金を少し足して、まとめて溶かしたりしています。

出来上がったプラチナの延べ棒のようなものを、ローラーなどを使ってもう少し綺麗な棒にしていきます。
その棒を丸めたりして、少しずつ指輪の形に戻っていくのです。

こうして出来上がった、新たに身に着ける指輪には、譲り受けた指輪が埋め込まれているような印象を受けますね。
石もそうですが、ジュエリーは基本腐らないので、こうやって巡っていくことが本当に何と言いますか、不思議で、素敵で、重みがあって、そういうところが魅力的だったり。。。



譲り受けるものがなければ、後世に残るジュエリーを今から準備する、これもまた何とも素敵なことですね。
私は後者です。
残るもの、残したいと思うものを少しずつでも作っていきたいなと思っております。


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************

2014年4月7日月曜日

リメイク〔ハットピンブローチ〕

本日紹介いたしますのはこちら!


お手持ちのダイヤモンドを使って、そして、大好きなアーティストをイメージして、、、ということでご依頼をいただきました。

音楽に関わる方ですので、揺れる音符をつけて、そこにダイヤモンドを施しました。
とっても綺麗なダイヤで、なかなか大ぶりなものですので存在感抜群です!


このように愛されるアーティストというのも本当にうらやましい限りですね!
メンズの帽子などに着けてもとっても素敵だと思います。

ストールの留めにも大活躍すること間違いなし。

たくさん使ってくださいね!

素敵な思いが詰まったオーダーをありがとうございました!!


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************

2014年4月6日日曜日

結婚指輪のご紹介です![槌目・プラチナ]

それにしても一昨日の代表のブログには笑わせていただきました。
記念にそのままにしております。

気を取り直して、本日は結婚指輪のご紹介です!

ホームページでもご紹介しております→「S様の結婚指輪

とってもシンプルながらも、メンズには人気の槌目を施しました。


基本的なかたちは同じなのでしっかりとペア感はあります。


内側にはおふたりで考えられた内容の刻印を入れております。
ダイヤもキラリ。

お手元の写真をいただきました!


重ねた手がとても素敵ですね。

またいつでも遊びに来てくださいね。お幸せに!



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************

2014年4月5日土曜日

さわやかな色

グリーンアメシスト。


昨日に引き続き、作らねば―と思い振り返っておりましたら出てきました。
渋みのある、でもさわやかで、かつ深みのある緑色です。

石は大きめなので、指輪かブレスレットになっていることが多いものですが、ペアにしてイヤリングやピアスなんかもいいですねー。

とはいってもまだまだ手を付けられそうにないですが。。。
気になる方はぜひ見に来てくださいね。


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************

2014年4月4日金曜日

アンティーククリスタルのその後



アンティーククリスタル。
これを一つずつ外して作った、ピアス、指輪、ブレスレット二つ。気が付いたら、ブレスレットひとつを残してすべて巣立っていきました。

最近はオーダーなどなどでありがたいことに少々バタバタしておりますので、なかなか新作に手をつけられておりません。
が、試作などはしておりますので、またできましたらアップしたいと思います。
このクリスタルも使って、夏に向けて涼しげなものを作らねばですね。。。



大体の方々は年度末が過ぎタコとかと思います。いかがですか??
今度は歓迎会やら新人さんの研修やら、部署移動して落ち着かぬ日々・・・などなど、まだまだ慌ただしい春ですが、春の暖かさ、心地よさも感じながら過ごされてくださいませ。

会社勤めから離れて久しく、マイペースの極みで過ごしておりますもので、時々聞かせていただくお客様からのお話が、それはもう新鮮でいて懐かしく、楽しませていただいております。



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************

2014年4月3日木曜日

福永宝飾店HP、トップページのスライドショーに写真を追加いたしました!

製作課便り

本日はまるで梅雨のような雨で、憂鬱な一日でした。。。
忙しさにかまけて、まだお花見をしておりませんが、今年も無理なのでしょうか。
朝まで雨が残るようですが、通勤時にはやんでるとよいですね!

ところで、福永宝飾店のホームページの雰囲気が少し変わったのにお気づきですか?

先日、トップページのスライドショーに写真を少し追加いたしました。
順番なども少し入れ替えて、今の気分でチョイス。
本当は結婚指輪の写真も追加したかったのですが、お客様にご了解をいただいている分だけ載せさせていただいております。

順番はばらばらですが、以下の写真が見れますので、トップページをボーっと眺めてみてくださいね!


















吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************

2014年4月2日水曜日

製作課の風景

代表から見た製作課の風景。

オーダー品やリメイクなどで、時々見ていただいている、石に沿わせて作る技法は、私代表が手掛けておりますが、本日紹介するこのブライダル系のものは課長のお仕事です。

ブライダルをご依頼いただいておりますお客様はご覧になったことがあるかと思いますが、サンプルとして製作している青いワックスという物体、これらは一つずつ、課長が地道に製作しております。
サンプルでOKをいただきましたら、鋳造するべく原型を製作いたします。


大まかに切り出したものを、ちびちびと削っています。


0.05単位での計測をしながら、削り出します。
これは、緩めのV字を製作しているところですね。


袖カバー。これが何よりのポイントです。

このようにして、みなさまからのご依頼品を一つずつ丁寧に仕上げております。
ご来店いただいた際には、あぁこの人が作っているのか、、、と思っていただけますと幸いです。


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************